赤羽気功マーク

本物の気功術を体験してみたい方、ぜひお試し下さい!
悩まず今すぐお電話を!
Tel 042-842-4288

2012年12月22日
第217回 気功教室 IN 府中治療院

受講風景5
今回の生徒は久々の参加で3年ぶり8回目の高野さんと59回目のNさんです。
今回は合気会です。高野さんは柔術をやっていて、この3年でかなり腕を上げたようです。しかし惜しまれるのは「気」の使い方がなってない。技を極めるあまり、「気」と言うものを実態のあるものというよりは、概念的なものとして見てしまっているようです。武術家が陥りやすい壁です。たぶん今のままで十分強いと思います。しかし、その上を目指すのであれば、やはり「気」の使い方を学ぶべきでしょう。
Nさんは体術による「極め」と、気をつかむ事による「極め」が似て非なるものであることを実感して、ずいぶんと勉強になったようでした。2人とも今日体感した気のイメージを忘れずに、気感のトレーニングと共に次回までにしっかりと練習しておいて下さい。